2013年8月8日木曜日

高血圧の原因

高血圧の原因

日本チャリネ一座
高血圧には原因のはっきりしているものと、そうでないものがあります。

高血圧の患者さんの約90%は原因が分からない高血圧で、本態性高血圧と呼ばれています。
※「本態性」とは原因が分からないという意味です。

残りの10%は、ホルモン異常などの原因となる病気があるもので、二次性高血圧と呼ばれています。

「二次性高血圧」の原因となる病気には、腎臓の病気(糸球体腎炎,糖尿病性腎症など)や内分泌の異常(原発性アルドステロン症など)があり、この場合は原因となる病気の治療が重要です。

「本態性高血圧」についてはいろいろな説があって不明な点が多いのですが、生活環境による因子(環境因子)と親の遺伝による因子(遺伝因子)とが複雑に絡み合って発症すると考えられています。

環境因子の具体的な例として、運動不足ストレスアルコールの取り過ぎ肥満塩分の取り過ぎなどが主に挙げられます。

また、遺伝による影響として、血圧の調節に関与する交感神経系,カリクレイン・キニン系,レニン・アンジオテンシン系,ナトリウム調節系などの異常が挙げられます。

現在、高血圧の患者さんは約4,000万と言われており、治療を受けている人は全体の2分の1程度で、そのうち血圧をコントロールできている人はさらに2分の1程度です。

つまり、高血圧の患者さんのうち、治療により血圧がコントロールできているのは全体の4分の1だけです。

高血圧になったらすぐに分かるといいのですが、自覚症状がほとんどありません。
(定期的に血圧を測っていないと高血圧の発見は難しいので、健診を受けるなどして定期的に測定することをおススメします。)

また、せっかく健診で発見できても、自覚症状がないから放置する人が意外と多いようです。

高血圧を放置すると、血管が硬くなる動脈硬化になったり、虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞)脳卒中などの発作を起こし命にかかわる恐れがあります。

症状がほとんどないまま、長年かけて体を蝕んでいくため、高血圧のことをサイレント・キラーとも呼びます。

症状がほとんどないのに確実に体を蝕んでいくっていうのが怖いですね~。

次回は高血圧の合併症についてお話ししましょう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿